2012年04月26日
メルセデスAMG C63レックス&オイル交換
C63にRECS(吸気系・燃焼室急速洗浄液)の施工です、 RECSの液量が多くなるので、2回に分けてRECS注入しオイル交換します。 一緒にスーパーフォアビークルとeクリーンをオイルに添加します。 まずはRECS1回目の施工 エンジンカバーを外しRECSをセット 注入量の半分を負圧で吸わせて... しばらくアイドリングで放置 容器内のRECSが無くなったらエンジンを止め、車輌を元に戻してレーシング 走行2万kmちょっとの車輌ですが、少し煙(除去された汚れなど)がでました。 2回目 残りの半分を注入 一気に全量注入するとエンジン内にRECSが溜まる場合があります。 セットしたらアイドリング...レーシング 今回は煙の量が減りました。 メーカー推奨は2万km毎施工ですが、施工前との違いは体感しづらいかもしれません、 確実にエンジン内部は綺麗になっていますが... RECS施工後はオイル交換 廃油をしっかり抜きます。 RECSにはオイル粘度を下げる成分が含まれますので使用量が多い場合はオイル&エレメントを交換します、排気量3000cc以下の車輌の場合はオイルに混ざる量が少ないので交換しなくても大丈夫ですが、いつもより少し早目のオイル交換をお薦めします。 エレメント交換後、オイル注入 オイルはお客様の持込み、SFVとeクリーンを添加 SFVはエンジンオイルの性能を総合的に向上させる高性能添加剤です。 エンジン内部をクリーンに保ち、部品の磨耗を防ぎ、耐熱性・酸化安定性を向上 eクリーンプラスは遅効性エンジン内部洗浄剤です。 エンジン内部に付着した汚れを効果的に洗浄します、遅効性なので次のオイル交換までエンジン内部をゆっくりと洗浄します、従来のフラッシング剤のように洗浄したスラッジによるオイルライン閉塞の危険が少なく安全にクリーンアップ出来ます。 お問合せはお気軽に http://beifall.web.infoseek.co.jp/MC/mform.shtml RECS:http://beifall.web.infoseek.co.jp/OIL/WAKOS/recs.html WAKO’S:http://beifall.web.infoseek.co.jp/OIL/WAKOS/wakostop.html WAKO'Sで燃費向上:http://beifall.web.infoseek.co.jp/PRICE/osusume/osusumeX.html
Posted by inqkoezxkd at 11:53│Comments(0)