戸出のパン屋さん
うちでパンを焼くようになってから(と言っても、ホームベーカリーを使ってだけど) あまり、パンを買わなくなりました。 だって、お店のパンは、高いわりに、ふわふわで、ペッタンコになるものが多いから。 ところが、戸出にある、「マシュー」という名前のパン屋さんは、 安い割に、しっかりとしていて、重くて、食べごたえがあるパンだ、と聞きました。 そこで先日、 なべじいが、ちょっと用事があったので、 ついでに、そのお店に寄って、パンを買ってきてくれました。 一つは、ベーグル。 やはり重くて、噛みごたえ、食べごたえがありましたよ。(これで、100円??) 毎日食べる、ご飯のような飽きのこないパンですね。 半分に切って、レタスとチーズなんかを挟んで、食べたら、きっとおいしいだろうな。 暖かくなったら、お気に入りの場所で、ベーグルランチなんていいなあ~。 温かいコーヒーを飲んでね。 もう一つは、どうってことのない素朴な四角いパン。 これは、半分に切って、とろけるチーズをのせて食べました。 おいしい! まあ、うちも全粒粉を混ぜて重いパンを焼いているけど、 近くに、こんな安くて重いパンを売っているお店があったら、毎日買いに行きそう。 これがホントの「デイリー・ブレッド」だね。